本気だすのおせーよwww >スタッフえっ、スバルって戦闘機人だったの?その発想はなかったわ・・・・・と俺は思いませんでした(ぇ スバルの母親が戦闘機人と深く関わりを持ち、スバル・ギンガが身体検査を受けてるシーンで簡単に予想できましたし(苦笑
今回はスバル動く動くw 俺は今回の見ごたえある戦闘シーンは評価しますよ。やっぱ
空を自由に飛べない等の条件付きの戦闘は燃えますねw(ぉ 某ガンダムみたいに、みんなが空を飛んじゃうとつまらないと俺は思うのですよ。ぶっちゃけ空戦ばかりのアニメは背景を描くのが楽d・・・・・・・ゲフン!ゲフン!なんでもないです(ぇ
[まとめ感想]今回でやっとA's時の戦闘クオリティーが垣間見れたといったところでしょうか?(スバル戦闘シーンのみ) 毎回、これぐらいの魅入る戦闘なら俺は文句言わないのに・・・。
俺がStSに期待していたのは戦闘と脚本で作画は正直どうでもよかったと最初は思ってたのですが、どれもあまりピンとこないと言うか・・・むしろ駄目?
戦闘、脚本が振るわないので、せめて作画は注意しろと言ってたのにも関わらず、例のなのはさんの作画崩壊で完全にネタアニメ化('A`) StSのあまりのgdgdっぷりで俺は、DVD買うのスルーしました(´・ω・`)
(追伸)
・もうキャラ多すぎで誰が誰か把握しきれんわwww
・ルーテシアは俺の嫁(`・ω・´)
・
ルーテシアはスパッツを着用してる、これ豆知識な(マテ
↑・・・少し・・・頭、冷やそうか・・・・
スポンサーサイト