fc2ブログ
カウンター


100000HITしたら本気出す

プロフィール

傭兵フィア

Author:傭兵フィア
管理人について


ロリっ子と義妹が好物な大学生。最近の趣味はゲームを積むこと(マテ

相互リンク・コメント・トラバ大歓迎。ただし、不適切なコメント及びトラバは管理人の判断により削除させて頂くことがあります。
常連さんを募集中。コメントを頂けると励みになります。気軽にどうぞ♪

解像度は、1024×768以上推奨。IE7・Firefox・Operaは問題なく表示されると思います・・・多分(マテ

最近のコメント

■欲しい

ASUSTek ノートPC EeePC 901-X ファインエボニー EeePC901-X FE
EeePC 901 black
EeePC901 white
Atom搭載、8時間稼動でCP良。

■最近PSPが面白い

友達いないとただの作業ゲー
モンスターハンターポータブル 2nd G
MHP2G
キリンX、双剣厨です。
10/16発売
PSP「プレイステーション・ポータブル」 ミスティック・シルバー(PSP-3000MS)
PSP-3000
旧型持ってる者としては、液晶が羨ましい。CFW対策されてそう。とりあえず、様子見。
オススメは4GB
SanDisk UltraII メモリースティックPRO Duo 4GB 転送速度15MB/Sec SDMSPDH-004G-J61
MS-PRO Duo 4GB (SanDisk)

モンハンのオトモに
PLANEX IEEE802.11b+g WLAN USBアダプタ GW-US54GXS
GW-US54GXS

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

刹那はガンダム。ハムさんは主人公。そして、俺はロリコン(マテ 児ポ法かかって来いやщ(゚Д゚щ)・・・・・・・・・・ごめんなさい規制しないでください(´;ω;`)
傭兵の隠れ部屋
[20070501]
NanohaStS_05.jpg

今 回 は エ ロ い w

20070501224300.jpg

キャロの魔法はみんなを守ってあげられる。優しくて強い魔法なんだから・・・。

任務に就く前にキャロは、優れた竜召喚士の力せいで、一族(ルシエではない?)から里を追い出された過去を回想する。キャロが里を追い出された理由に、竜召喚の力は争いを生む力・人を傷つける力であると告げられている。そして、おそらく何度かその力を振るい暴走したことがある(後に出てくる管理局員の発言より予想)ため、実戦でその力を振るうことに恐怖を覚える。
しかし、なのははキャロの心境を察知し、フォローし合える仲間がいること、キャロの魔法のあり方を説き、優しく微笑みかける。

"白銀の飛竜を従え、黒き火竜(誤字・聞き取りミスがあるかも?)の加護を受けた”と回想シーンにてこの発言ありましたが、白銀の飛竜=フリードは分かりますが、黒き火竜って何なんだろ?これも複線かな?


20070501224308.jpg

『バルディシュアサルト、セットアップ!!』
『レイジングハート、セーットアップ!!』

この発想はなかったわ。変身シーンはBパートだと踏んでたのに、良い意味で期待を裏切られました。ちなみに、このあたりのキャプは若干アニメ本編と進み具合が異なるように意図的に編集しました。


20070501224320.jpg

変身キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
乳揺れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
アレンジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
これはwwwwwwwwwエロ過ぎワロタwwwwwwwwwwwww
全くフェイトの胸は、けしからんな(*´Д`)ハァハァ
やっぱりなのはは、胸が小さいから乳揺れ演出がなかったのかw
これならニコニコ動画でAパートが即削除されても文句言えんわw
BGMは以前の変身シーンのものがアレンジされているみたいですね。フェイトの変身シーンで”金の閃光”がBGMだと気づいたときはマヂ感動しましたよ(`・ω・´)


20070501224333.jpg

テスタロッサ・ハラオウンいきます!!
高町なのはいきます!!

テラガンダムwww


20070501224341.jpg

リインの変身シーンはないのか(´・ω・`)
でも、このリインかわえええええ(*゚∀゚)=3


20070501224350.jpg

この強さでAAランクかよ(;^ω^)
能力限定を開放したら・・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


20070501224359.jpg

『いくよ!マッハキャリバー!』
『お願いね・・・クロスミラージュ・・・』
『『セットアップ!!』』

セットアップの掛け声がシンプルなのが斬新。


20070501224411.jpg

この2人の変身シーンかっけEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
やべぇwwwなのは達よりかっこいいんですけど(ぉ 光速でDVDに焼いた。この辺マヂで興奮して見てました。なのはスタッフの本気を見たw BGM・作画ともに神演出。何回リピート再生したことやら。変身後に入るカットインのおかげで、なのは・フェイトより印象に残った人も多いのでは?w 俺はスバルの変身シーンが一番気に入りました。BGMはティアの方が俺好み。もう前話のベルカ式作画は許しますw(ぉ 

スバルはエロカコイイな(*´Д`)ハァハァ 何気に乳揺れ演出があったりと、以外と大きかったりするのかな? ところで、スバルさんは勇者王ですか?w


20070501224420.jpg

『一緒に降りようか』
『・・・・うん!』

『ストラーダ!』
『ケリュケイオン!』
『『セットアップ!!』』



20070501224434.jpg

エロオの変身シーン短けぇwww
ニコニコ動画でこのシーン見てたら、「脱げよ」弾幕多すぎでワロタwwwww

エロオ脱げよ!!(マテ

キャロかわえええええええええ(*´Д`)ハァハァ
何か一番”魔法少女”っぽいなw(ぁ やっぱり19歳は”魔女”だな。



20070501224716.jpg

『私はあなたをより強く、より速く走らせるために作り出されましたから』
『うん・・・でもマッハキャリバーはAIとはいえ、心があるんでしょ?だったらちょっと言いかえよう・・・。
お前はね・・・私と一緒に走るために生まれてきたんだよ』

『同じ意味に感じます』
『違うんだよ、色々と』
『考えておきます』
『ぇ・・・うん』

マッハキャリバーに萌えた(*´Д`)ハァハァ この会話を聞くとやはり、なのはとレイジングハートは心を通わせていると感じますね。A'sの闇の書の意思との戦闘時なんて、身を呈してまでなのはの思いに応えようとしてましたし。やっぱこういったデバイスとの会話が”なのは”の醍醐味ですよねw(ぉ


20070501224725.jpg

エロオwwwwテラヨワスwwww

カリムの報告にあった新型のガジェットに苦戦するエロオ×キャロ。苦戦を強いられた理由は、訓練で体験していたガジェットよりAMFの範囲が格段に広い、そして装甲が硬いこと。
ここで、キャロの回想シーン入ります。


20070501224737.jpg

『確かに凄まじい能力を持ってはいますが・・・制御がろくにできないんですよ。
竜召喚だってこの娘を守ろうとする竜が勝手に暴れまわるだけで、とてもじゃないけど・・・
まともな部隊でなんて働けませんよ。せいぜい単独戦で殲滅戦に放り込む位でしか・・・』

『あぁ・・・もう結構です。・・・ありがとうございました。』
『では・・・』
『いえ、この娘は予定通り私が預かります。』
『ぇ・・・・。』



『私は今度はどこへ行けばいいんでしょう?』
『それは君がどこへ行きたくて、何をしたいかによるよ・・・。キャロはどこへ行って何をしたい?』

―考えたこともなかった・・・。
―私の前にはいつも、私がいちゃいけない場所があって・・・
―私がしちゃいけない事があるだけだったから・・・


やっぱこういった組織は腐ってるな・・・・。この管理局員(?)何様のつもりだよ(#^ω^)ビキビキ こんな幼い子供に言っていい言葉じゃないだろ・・・とマジレスしてみる。これはフェイトの管理局裏切りフラグにもとれるな・・・。


20070501224748.jpg

キャロがやっと見つけた居場所。優しく笑いかけてくれる大切な仲間を守りたい。自分の力で守りたいと・・・キャロを孤独にさせた、キャロを戒めた力を仲間のために振るう。


20070501224759.jpg

ふははは!!強いぞー!!かっこいいぞー!!

青眼白龍キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!



20070501224814.jpg

『あの装甲形状は砲撃では抜きづらいよ・・・僕とストラーダがやる』


エリオカコイイ(・∀・)


20070501224825.jpg

『一閃必中!!でぇぇぇぇやぁぁぁぁぁぁああああああ!!』

うはwwwwwエリオ見直したwwwww


20070501224836.jpg

うほwwwオレンジktkr!!www

おはようございました。ここで黒幕登場ですか・・・。てかこの白衣の男ヴェロッサに見えるんですけど(;^ω^) まぁ声優からして根本的に違うのですがw(オイ

白衣の男がカリムとつるんでいると仮定すると、白衣の男曰く”彼女達のデータ”を手に入れるため、カリムが管理局にレリックの情報を伝えず、先にはやて達に伝えることでおびき出したとも考えられるし、機動六課の立ち上げに協力したことは、管理局の組織内から切り離すためとすれば辻褄が合わないこともないんですよね・・・。まぁこの考え方にツッコミどころがあるでしょうが、あくまで俺の妄想ってことでw(ぇ

あと重要な複線が出てきましたね。1つ目は、白衣の男はレリックの他に”プロジェクトF”の残滓を手に入れることが目的みたいですね。
2つ目は、フェイトと同じくエリオも魔法(人口?)生命みたいという点でしょうか。


■原画&動画チェックメモ
20070501224843.jpg

SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE!!21人ってwwwどれだけ気合いれてんだよwww
通りで今回は良作画の回なわけだ。先週なんて7人でしたよ(;^ω^)
今回の話を活かすために、4話の作画は捨てたのかな?
4話の感想で次回も作画が崩れてるみたいなこと言ってすみません>< だって予告に使われてた部分が、何故か良作画じゃない部分だったんだもん(´・ω・`)

20070501224849.jpg

ちなみに先週は1人でした。



↑クリックして頂けるとやる気が上がります。クオリティーは上がりませんが(マテ
スポンサーサイト



□  by ?な奴

今回の話はエリオ以外は脱ぎすぎでしたな・・・。
まさか、フェイトやスバルに乳揺れがあるなんて・・・、これもスパロボを意識しているのかな?まあ、個人的には今のなのはやフェイトの方が好きですが・・・。
>ところで、スバルさんは勇者王ですか?
ニコニコ動画で皆が散々言ってたことですよね。あれがどう見ても色違いのGストーンですしね・・・。(笑)
個人的にはマッハキャリバーと話してる時スバルが「一緒に走るために生まれてきたんだよ」と言って返事が「同じ意味に感じます」の後「考えておきます」ってのが勇者ロボを連想させてしまったよ。スバルは勇者ロボと仲良くなれそうですよ。
>これはフェイトの管理局裏切りフラグにもとれるな・・・。
個人的妄想だが、俺的にはフェイトが管理局に絶望して人類の粛清をして欲しいと思ってます。(笑)
(プロジェクトFとは違ったかな?)プレシアが最後にやった実験って確か使い魔を超える人造生命を生み出すことだからエリオもその産物の一人なのか?

2007-05-02(Wed) 06:41 | URL | #- [ 編集 ]
□  by 傭兵フィア

>>?な奴様

>今回の話はエリオ以外は脱ぎすぎでしたな・・・。
逆に考えるんだ!!脱ぐべき回だったんだと!!(マテ

>(プロジェクトFとは違ったかな?)プレシアが最後にやった実験って確か使い魔を超える人造生命を生
>み出すことだからエリオもその産物の一人なのか?
プレシアの行っていた実験というと、プロジェクト「F.A.T.E」のことですね。確か漫画版StSで『フェイトがエリオを研究施設から救出した』みたいなことが書かれていたので、プレシアの行っていたプロジェクト「F.A.T.E」とは別、あるいは何者かがその実験を転用し、そこから派生した研究によってエリオが生み出されたと考えるのが妥当かと。

2007-05-05(Sat) 01:41 | URL | #hNHcGZ.s [ 編集 ]
□ コメントが少なかったのにちょっとショックでした・・・ by ?な奴

>逆に考えるんだ!!脱ぐべき回だったんだと!!(マテ
正直な話俺はエリオは脱がなくてよかったと思っている。(笑)
>そこから派生した研究によってエリオが生み出されたと考えるのが妥当かと。
マンガの頃からエリオはフェイトみたいな存在だとは思ってましたが・・・。真相はどうなんでしょうね?
今回の話をみてなのはStrikerSがスパロボに出るときは一緒に出そうな作品を考えてみました。
ゼオライマー、ガオガイガー(FINAL)、テッカマンブレード(Ⅱ)、デトネイターオーガン、Gガンダム、ガンダムW(Endless Walts)、ガンダムX、マシンロボ、ダイモス、電童、劇場版ナデシコ
こんなものです。傭兵フィアさんはスパロボにそんなに詳しいわけではないそうなので知らない作品もあると思いますが・・・。

2007-05-05(Sat) 20:55 | URL | #- [ 編集 ]
□ 俺ヒストリー暴露w by 傭兵フィア

>>?な奴様

>コメントが少なかったのにちょっとショックでした・・・
コメントレスが遅い上に量が少なくて、すみません>< 極力コメントの量に見合った分だけ、レスしようと思うのですが、俺が食いつきにくいネタになると、少なくなっちゃうんですよね・・・・。
私的な話になっちゃいますけど、俺ってヲタ暦が約2年と短いのが原因だったり(;^ω^) ぶっちゃけ『なのは(無印)』を視聴したのがヲタを始めるきっかけであったりします。

[ヲタ化経緯]
ヲタきめぇwww

ヲタが必死になって見てる『なのは』ってそんなに面白いの?

興味本位で『なのは』視聴

(;∀;)イイハナシダナー。ヲタ化完了。

ヲタの知識を広げるためギャルゲーを買いあさる等勉強中。←今ココ

てか、これじゃレス違いもいいところだな(汗 まぁ、『なのは』繋がりってことでwwwサーセンwww

>正直な話俺はエリオは脱がなくてよかったと思っている。(笑)
俺としては、”脱がない場合→脱げ!!”、”脱いだ場合→脱ぐな!!”ですねw
・・・・俺ってツンデレなのか?w

>マンガの頃からエリオはフェイトみたいな存在だとは思ってましたが・・・。
正直、エリオがここまで重要なキャラだと思わなかったので、予想できてなかった俺ガイル/(^o^)\

>傭兵フィアさんはスパロボにそんなに詳しいわけではないそうなので知らない作品もあると思いますが・・・。
そうなんですよねぇ(苦笑 俺の中でスパロボは、色々な作品を集めたファンディスクだと思ってますからそんなに深くプレイしないんですよね^^;
ガンダムの話題なら結構いけるのですが、昔のロボ作品となるとちょっと分からないです・・・・申し訳ない。
ガンダムで思い出したけど∀見るのすっかり忘れてたわw(オイ

2007-05-06(Sun) 02:10 | URL | #hNHcGZ.s [ 編集 ]
□  by ?な奴

>まぁ、『なのは』繋がりってことでwwwサーセンwww
何か、俺も同じようなもんですよ。
俺も去年からこういうものにはまってますし、wikiなどで調べまくってますからね。
ただ、俺の場合はアニメやマンガが好きなだけでギャルゲーやフィギュアには一切興味がないのですよね・・・。
さらにヲタの方には失礼をお許して欲しいのですが、俺は自分をヲタとは思ってません。(仮にヲタじゃないにしても一般人よりは知識がある)
さっきも言いましたが失礼をお許しください。orz
ただ、俺がこの道に入ってきた経緯は去年の1月の末
昼休み学校の図書室で暇になる
    ↓
「灼眼のシャナ」の本を見つける
    ↓
「名前だけは知ってるけどこれ本当におもしろいのか?」と思いつつ読んでみる
    ↓
すんげぇ面白いじゃないか   完了
これが俺の経緯です。その後なのはを知りました。なので俺もヲタ暦にすると2年です。

2007-05-06(Sun) 15:44 | URL | #- [ 編集 ]
□ 五 月 病 発 動 中 w by 傭兵フィア

>>?な奴様

>ただ、俺の場合はアニメやマンガが好きなだけでギャルゲーやフィギュアには一切興味がないのですよ
>ね・・・。
むしろ、ギャルゲーに手を出すと後には引けないと思うので賢明な判断かとw
ちなみに俺は、フィギュアにはあんまり興味なかとです。
もう俺は一般人には戻れない闇の住人・・・・・2年前が懐かしいorz

>さらにヲタの方には失礼をお許して欲しいのですが、俺は自分をヲタとは思ってません。(仮にヲタじゃない
>にしても一般人よりは知識がある)
>さっきも言いましたが失礼をお許しください。orz
全然失礼じゃないのでそんなに謝らなくてもw
俺の友人にも一般人でスパロボ好きな奴もいるので、?な奴様もそちらの方面の方だと何となく感じ取っていたりw

>なので俺もヲタ暦にすると2年です。
ちょwwwヲタって言っちゃってるwww

2007-05-07(Mon) 20:22 | URL | #hNHcGZ.s [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
Top
http://1505953.blog76.fc2.com/tb.php/207-426dd5a1

アニメディア 2007年 05月号 [雑誌]初任務に望む、スバル、ティアナ、キャロ、エリオの四人。それぞれの想いを胸に、リリカルなのはSTRIKERS始まります・・・。

品質評価 34 / 萌え評価 44 / 燃え評価 31 / ギャグ評価 18 / シリアス評価 28 / お色気評価 87 / 総合評価 41レビュー数 235 件 山岳地帯を疾走するモノレールを襲うガジェットドローン。新たな武装・ローラーデバイス「マッハキャリバー」と双銃「クロスミラージュ」を手
HOME
copyright © 2005 傭兵フィア all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
ランキングバナー

笑顔と勇気あなたにとどけ!
毎日1回クリックなの

相互リンク

このブログをリンクに追加する

■応援中のバナー

『暁の護衛~プリンシパルたちの休日~』を応援しています!

■注目商品


ゲーム
シャロンは俺の嫁
クイズマジックアカデミーDS(通常版)
クイズマジックアカデミーDS

10/09発売
マクロスエース フロンティア
マクロスエース フロンティア
面白そう。でも機体差が・・・。 [ようつべ]
9/26発売
AliveZ(アライヴズ)
AliveZ
アリスソフト新作。
BD・DVD
9/26発売
マクロスF(フロンティア) 2(blu-ray Disc)
マクロスF vol.2 (BD)
とりあえず、3巻までは揃えようかと。
10/24発売
マクロスF(フロンティア) 3 (Blu-ray Disc)
マクロスF vol.3 (BD)
ここまでは良かったんだよ・・・。
CD
友人が熱唱しててワロタ
ライオン
ライオン

デイリー5位おめ!! 星間飛行
星間飛行
ランカデビューシングル(キラッ
今年のアニソンNo.1候補
ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時Don't be late
ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時Don't be late
ランカ派だけど、歌はシェリル派。もってけー。
玩具
10/25発売
魔法少女リリカルなのはStrikers 八神はやて  (1/7スケールPVC塗装済み完成品)
なのはStS 八神はやて
待望のフィギュア化。はやて厨、涙ふけよw
νに続きHGUC化
HGUC 1/144 サザビー
HGUC 1/144 サザビー
HGUCのくせにたけーよw